【札幌一人旅】藻岩山ロープウェイからの夜景が圧巻だった

札幌へ旅行をしてきました。

景色が好きなので思い立って藻岩山の夜景を見に行ってみた。

正直なところ、ロープウェイ乗り場までの坂道はちょっとしんどい。急な坂道で夜の街灯の中を登っていく感じで、旅行でいろいろ歩き回った身体には少し堪えた。でも、無料のシャトルバスが運行してるから、体力に自信がない人はそれを使うのが正解かも。私はまあ、運動不足の解消だと思って歩いたけど、ちょっと後悔した

ロープウェイは途中で乗り継ぎがあって、1基目が約5分、2基目は約2分くらい。乗ってる時間は短いけど、景色がどんどん変わっていくのが楽しい。しかも2基目は斜面をぐっと登っていく感じでテンション上がる。

ロープウェイ乗車時の写真

山頂に着いて、夜景を見た瞬間、息を呑んだ。

まさに「宝石箱をひっくり返したような光景」ってやつ。札幌の街がキラキラと広がっていて、思わずスマホを置いて、何も考えず40〜50分ただ眺めてた。こういう「何もしない時間」って、一人旅ならではだなって思う。

ロープウェイ到着後の写真1

ロープウェイ到着後の写真2

ただ、帰りはちょっとキツかった。

ロープウェイ待ちの行列がとんでもなく長くて、体感で1時間くらい待ったかも。寒さと立ち疲れでなかなかキツかった。ぶっちゃけ、徒歩で下山するのもありだったかもしれない…(道知らんけど)。

▼感想まとめ

  • 夜景は本気で感動する。札幌に来たら、ここは絶対押さえておきたいスポット。
  • ぼーっと夜景を眺めたい、癒されたい人には最高。
  • ただし、帰りのロープウェイはかなり待つので覚悟が必要かも

一人旅でも、ちょっと非日常な時間を味わいたい人には本当におすすめ。次に札幌に行くときも、きっとまた登ると思う。

\ 最新情報をチェック /